土地家屋調査士とは?

  • HOME
  • 土地家屋調査士とは?

土地家屋調査士という職業をご存知ですか?登記と測量の専門家

土地家屋調査士とは?

土地家屋調査士は、測量や不動産の表示に関する登記の専門家のことであり、ご依頼を受けて、土地や建物の所在・形状・利用状況などを調査して、図面の作成や不動産の表示に関する登記の申請手続などを行う国家資格者です。不動産(土地や建物)の登記をするために必要な調査や測量を行っています。

正確な技術で測量や不動産登記の申請を行い、みなさまの大切な財産である不動産の価値を守ります。当事務所でも土地建物の登記や各種測量のご相談を承っております。ご相談には土地家屋調査士本職が対応いたしますので、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

測量士との違い
土地家屋調査士と測量士は同じ測量をする国家資格として混同しやすいですが、土地家屋調査士は登記手続きを前提とした測量を行い、測量士は測量に関する計画を作成し、実施する専門家として国や公共団体が行う測量業務(基本測量、公共測量)に従事したりする際に必要となる資格になります。
土地家屋調査士
土地・建物の表示に関する登記や、土地の境界の調査や境界確定をするための国家資格。
測量士
測量に関する計画を作成・実施する専門家で、国や公共団体が行う測量業務に従事するのに必要な国家資格。
こんなときは土地家屋調査士にお任せください!
  • 境界がはっきりしない際の境界確定
  • 建物の新築の際、増築した際の建物表題登記
  • 建物を取壊した際の建物滅失登記
  • 畑や山林などを造成して宅地に変更した際の地目変更登記
  • 相続した土地を兄弟で分けたい際などの土地分筆登記
  • 登記簿に記載してある面積と実際の面積が違う際の地積更生登記
  • 2つ以上に土地を一つにまとめたい際の土地合筆登記
PAGE TOP